Q&A

いただく頻度の高い質問をまとめて掲載

お客様からお寄せいただいた質問や疑問にわかりやすくお答えしています。「家を買いたい」「家を売りたい」と漠然としたご相談も歓迎しており、じっくりとお話を伺ってお客様のご要望に合うプランを提案します。ローンや残債がある住宅の任意売却も行えます。

Q 不動産について何も知らなくても相談しても良いでしょうか?
A

もちろんお待ちしております。お気軽にお問合せください。

Q 仲介手数料はどのくらい必要ですか?
A

法定手数料に基づいて、いただいております。

      ■ 法定手数料 ■

・400万円以上→3%+6万円+消費税

・200万円を超え400万円以下→4%+2万円+消費税

・200万円以下→5%+消費税

(※ 空き家に関しては上記の他に特例があります)

Q ローンの残っている住宅の売却は可能ですか?
A

可能です。

売買代金として受け取った代金で抵当権を抹消出来れば、決済当日に買主様へ所有権を移転出来ます。

お気軽にご相談下さい。

Q マンションの対応はできますか?
A

可能です。ぜひ一度ご相談ください。

人生の中でも大きなお金の取引となる、不動産売却や不動産購入を不安を感じることなく行えるように、一人ひとりに寄り添いながらサポートしています。埼玉で宅建士と建築士の知識と経験を活かして、相続のご相談や空き家の活用のご相談など、不動産に関する幅広いお悩みにお応えします。使わない空き家はただただ税金と手入れの費用がかかることになるため、売却をおすすめすることが多くあります。売却できれば良いという考えではなく、お客様の思いが詰まった大切な住まいをより良い条件で売却することを大切にしています。